2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 表情と感情の密接な関係 社会で生きていく上で、第一印象が重要なことは、今更言うまでもないことですね。その中で、顔立ちやファッション、ヘアスタイルなど目から入ってくる情報は、とても大きな影響を与えます。 ただ、外見ばかりに気を取られていても、表情 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 人生はドラマの脚本 三人姉弟の長女だった私は「しっかりしてるね」と言われて育ちました。それから今に至るまで「しっかりしているお姉ちゃん」は健在です。学校でも家でも、職場でもしっかり者。今もそのキャラはなくなりません。 いつしか「甘える」とい […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする やらずに後悔するよりもやって後悔するほうがいい。 どうしてメイクセラピストになろうと思ったんですか?と聞かれることがたまにあります。 「ある日、パッと降りてきたんです」という返事をすると、ポカンとされますが(笑)それが一番しっくりする答えなのです。 もちろん、きっかけは […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 【45歳からの選択肢!人生の転換期に悩むあなたに。】 対人スキルトレーナー養成講座・基礎コース 今、生き方も多様化しています。結婚してもしなくても、子供がいてもいなくても。 堂々と胸を張って自分の人生を生きませんか? 私はメイクセラピスト養成講座で心理学とメイクを学び、次に […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 印象を作り出す要素とは? 印象を作り出す要素とは、何だと思いますか? あの人は、真面目に違いない、優しそう、はたまた信用できない・・・ 人は無意識に、他人を判断しています。 その「印象」はどこからくるのでしょう? 印象を作り出す要素は3つあります […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 華麗に乗り越えよう!45歳という壁(マインド編) 私がメイクセラピスト養成講座に入門したのは45歳の時でした。 今、振り返ると、普通の主婦から脱却だ!とか起業してかっこいい女性になろう!とか、そんな意気込みではなかったと思います。 「このままでいいのかな?」という気持ち […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする メイクって誰のためにするの? 唐突ですが、お化粧するときって「誰のためにするか」なんて考えたことありますか? 実は、先日のメイクレッスンで聞かれた質問です。そもそも「誰のために、何のために」女性はメイクをするのかわからないと・・・ 深い質問ですよね~ […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 似合う色を知ると、自分が好きになる 昔は似合っていたのにしっくりこない。 いつも同じ色の洋服やメイクカラーばかり買ってしまう。 友人が着たら似合うのに自分が着るとしっくりこない。 あ~もう歳かしら? こんな経験はありませんか? 何を着たらいいのか、何が似合 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 「見た目」はその人の内面を映し出している 「見た目」はその人の内面を映し出している。 というと、「見た目だけで判断されたくない、中身で勝負よ」と言われることも多いです。 ならば、見た目で損をすることはとってももったいない。 チャンスを逃しているかもしれません。 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 nakai yuki セルフイメージをマネジメントする 女性は色々な役割に縛られている? あなたはいくつの役割を持っていますか? 子供にとっては母親、夫にとっては妻、お姑さんにとっては嫁、仕事上は・・・ あ~忙しいはずです。 頑張っていますよね。 社会の一員として私たちは色々な役割を担っています。 母親らしく […]